春のおくにがえり

島根の自然と出雲大社をのぞむ

ふるさとの出雲へ

「だいこくさま」から、心身を清め、家を護り、幸栄の道に進む祈りを結ばせていただく、春の「開運おくにがえり」に、ご家族・お知り合いの方、お誘い合わせの上ご参加下さいますようご案内申し上げます。

物部神社へお参り

御祭神

宇摩志麻遅命

石見一宮の神様

石見一宮、物部神社は、古来より文武両道の神・鎮魂の神・勝運の神として崇敬されてきました。
御祭神、宇摩志麻遅命(うましまじのみこと)が鎮魂祈祷を最初に行った謂れから、神職の始まりを為す神として占い・まじない・祈祷の神の信仰も厚いことでも知られています。

おくにがえり日程

1月28日(1日目)

  • 8:00

    広島駅新幹線口集合・出発

  • 9:00

    安佐SA 休憩

  • 10:30

    石見界隈 休憩

  • 11:30

    昼食

  • 13:30

    物部神社 正式参拝

  • 16:00

    宿所到着 ホテル玉泉

  • 18:30

    夕食

  • 22:00

    就寝

1月29日(2日目)

  • 8:00

    ホテル玉泉 出発

  • 9:30

    出雲大社特別参拝

  • 12:00

    沖御前社 参拝

  • 13:00

    島根ワイナリー 昼食

  • 15:30

    たたらば一番地 休憩

  • 17:00

    安佐SA 休憩

  • 18:00

    広島駅新幹線口着

宿舎 曲水の宿「ホテル玉泉」

旅館紹介

篝火ゆれる日本庭園と調和する館で、心を込めたおもてなしでお迎えいたします。館内には出雲神話をモチーフにした演出が見られ、旅情緒を誘います。
大浴場「神戸湯殿」で玉造の湯をご堪能。開放的なつくりの温泉で、手足を伸ばして心からおくつろぎください。

曲水の庭 ホテル玉泉 HPより

https://www.hotel-gyokusen.co.jp

お申込のご案内

期日 令和6年1月28日(火)29日(水)
参加費 大人:38,000円 子供:25,000円
募集人員 35名(定員になり次第、締め切り)
宿泊先 玉造温泉「ホテル玉泉」
申込方法 お電話か受付に直接お越し頂き申込ください。