- 2023年12月7日更新
-
お伺い祈願中止のお知らせ
12月6日、7日、8日、9日のお伺い祈願は分祠長の体調不良により中止とさせて頂きます。 皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解頂きますようよろしくお願いいたします。
お知らせ
新着情報
- 2023年10月31日更新
-
11月5日 出雲大社広島分祠大祭について
11月5日には秋祭りとして出雲大社広島分祠大祭が執り行われます。
日頃御守りを頂いていおります、大国主大神様への感謝を伝えると共に、この良き日に皆様方と共々に大神様の大前に祈りを深めたいと思います。
また、神賑行事として神楽や太鼓の奉納、飲み物やおやつなどの販売も行っております。
皆様揃ってのご参拝お待ちしております。
- 2023年10月31日更新
古事記・夜話の会

concept
語り部が1300年前に伝承した神話は、現代に生きる私たちの心に通じるモノがあります。生きることの喜び・苦しみ・悲しみ、そして進むべき道を暗示しているのです。
古も今も、心の有り様の等しさ。『古事記』に語られるストーリーは、まさに舞台の台詞仕立て。手を打ち鳴らし、声を荒げ、涙する。その言葉が生き生きと、心に入ってきます。
響き合う大きな共鳴がいつまでも、更に世代を超えて語り継がれることを念じて、語り継ぐ『古事記』夜話の会を行いたいと思います。
来たる11月24日〈金〉GINZA松創のショールームにて開催いたします。ご参加を御希望の方は、下のリーフレットをご覧の上、お電話にてお申し込み下さい。
ご多用中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、是非とも御参加賜りますようよろしくお願いします。
日時 | 11月24日 開場17時〜 開始18時〜 |
---|---|
会費 | 5,000円 |
会場 | GINZA松創ショールーム |
定員 | 30名<先着順> |
- 2023年9月3日更新
-
菊花重陽祭・婦人会研修について
9月9日には菊花重陽祭が拝殿でございます。その後、婦人会研修を行います。
今回は「骨法式整体院 髙山」より講師として、髙山献児先生をお招きして御講話を頂きます。
講話の内容は「健康講座」といたしまして、人間の体について広く知見をお持ちの先生から、姿勢から健康な体を作る方法などをお導き頂きます。
どなたでも参加して頂けますので、皆様お揃いでご参加ください。講師紹介
髙山献児(たかやまけんじ) 先生
1979年広島県にお生まれになり、1998年骨法會に入門。
2017年骨法會師範となられ、2022年本部道場で23年間の武道修行と整体業務の経験を経て、 広島に「骨法式整体院 髙山」を開院。 現在は骨法會広島道場の設立を予定されておられます。
- 2023年6月14日更新
伊澤一葉 "8888"番外編 馬九行久ツアー
〜奉納コンサート〜

Profile
東京事変、the HIATUS鍵盤奏者。作曲家として楽曲提供、サウンドプロデュースを多数手掛け、幅広いジャンルのアーティストのサポートミュージシャンとしても活動している。
この度ご縁を頂きまして6月25日、伊澤一葉さんに神楽殿におきまして、奉納コンサートが盛大に行われました。ありがとうございました。
- 2022年12月15日更新
-
お知らせ
広島分祠のホームページを開設しました。
祭典のご案内や、日常の予定もお知らせします。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 2022年12月15日更新
-
前撮り・神楽殿
神楽殿を前撮りロケでご利用できます。
伝統と格式を感じられる和の殿内。 それでいてモダンな造りの神楽殿は、広島市内と瀬戸の海を見渡せる最高のロケーションです。
お二人の門出に、最高の思い出をお写真としてのこされてはどうでしょうか。
